MENU

ニューヨーク旅行記③愛しのラミン様はムッキムキでした。そんな彼に・・・。

この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

さて当初からニューヨーク観光は頭になかったのでミュージカル以外はほぼノープランでした。
ちょっとお腹に優しいものが食べたくなったので、韓国街へブランチしに行ってきました。
お目当てはソルロンタン。
牛からダシをしっかりととった、ごはんや麺の入った、胃腸に負担のかからないスープです。
前菜にキムチももちろん出ましたが、こちらもいい感じに甘酸っぱくて美味しかったな〜。

DSC00156

で帰り道にエンパイアステートビルディングの外観写真でも取って行こうかと歩いていたら、捕まってしまいました、エンパイアステートビルでやってるなんかライド系のアトラクションと(IMAX)展望券がセットになって売っているお兄ちゃんに・・・。
だって「僕怪しくないから!親切だから!1分だけ話きいて!!」って言われて笑ったら捕まった。
そりゃ〜つかまるわね。

まーでも話きいてるとそういや観光らしいことしてないし、まーいいか〜と思えてきたし、せっかくなのでエンパイアステートビルディングに入ることにしました。

DSC00178

なんかね、ビル内にライド系と展望で分かれていてまずはライドへ。
2つくらいの前室でプレビューみたいなのを見て、ライドへ。
知らない方への情報ですが、スクリーンに合わせて席が動いて本当に空飛んでるみたいな感覚になるアレです、アレ。
ケビンベーコンボイスでの案内です(笑)。
実は先輩が10年ほどまえに乗ったことあったそうですが、変わってないそうでーす。
私は途中酔いそうで目つぶってたヨ!

終了後、エレベーターを待つ人の列に並んで80階でおりてさらに上の86階へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じでニューヨークが一望できまーす!

DSC00165 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あーこりゃ夜来るべきだったな〜。
ビルだらけの街に途中飽きて来ちゃって結構早めに切り上げる私たち・・。
たーくさんの人がセルフィー(自撮り)してました〜。

さてさて夜は今回の最大の目的のレミゼラブルへ〜〜!!!
ラミン〜〜〜〜〜!!!ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
中で座席を案内してくれる人がみんなすごく親切で感じよかった〜。

さてさて席は前から9列目のセンターの端席。
すごーい見やすーい!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横にあるボックス席もセットの一部のようでとっても雰囲気出てる。

後ろに座っていた3人組のアメリカ人が、ラミンのことを話してて、「Everything he does is just perfect!(彼のすることは全部がパーフェクトよ)」って言ってた♡
ぎゃ〜〜〜〜〜〜!!私もそう思いマスマス!!(←にわかなのに)

時間きっかりに開演。

もーーーー最初のあの有名なジャンジャンジャジャーン(わかる?)ってところで鳥肌っす!

あ〜〜〜あそこ、向かって右側にいるのは・・・・

ラーーーーミーーーーンさまああああああああああ!!!

と心で叫んで舞台にかじりつきです。

ごめんなさい、他の出演者さんのことはホントにわからないので大したことは言えませんが、ガブローシュ役の男の子(Joshua Colley)、エポニーヌ役(Melissa O’Neil)の人がとってもよかったです。

ジャンバルジャンがコゼットを引き取るシーンで、マダムテナルディエが彼を誘惑するシーンがあって、それに狼狽したジャンバルジャンが「Oh God…」ってつぶやくところがあるんですが、すごいリアリティある感じで面白かった!
あんな風に言われたら私一生立ち直れないかも(笑)。

あとちょっとウケたのが、後ろの3人組の感情表現の激しいこと!
ファンティーヌが亡くなるシーンで後ろから「ハァハァヒーックヒク・・・」というむせび泣いていて、心で「そんなに!?」とツッコんでおりました。

むせび泣きはしなかったんですが、ラミンの「Bring Him Home」は圧巻でした。
涙でました。アドレナリンでまくってる。
あとから他の人のブログ見てみてわかりましたがやっぱりすごい聞かせどころなんですね。
実はあんまテンポ的に好きな曲じゃなかったんですが、もーーーラミンのこの生歌で1万払えるぞ〜!!!ってくらいよかったです。
終わった後の拍手も長い長い。もーーーー何回でも見たい〜〜!!!

あっという間のおよそ3時間で、出待ちしたい!って先輩に言ったら「いいよ〜」とつきあってくれて、人生初の出待ち。
親切に案内係が「SD(いわゆる楽屋口)は46st側でーす!」って教えてくれてる。

外に行くと出待ちの列が出来てるので分かりやすいです。

待ってたらアンジョラス役のJason Forbach、マリウス、ガブローシュ・コゼット役の子が出て来てサインしてもらいました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
9歳だって!かわい〜〜!!

アンジョラスのJasonはむっちゃかっこいいし、とーーーーっても優しい声で「Thank you for coming.」って言ってくれてほんわかしちゃいました。テナルディエ夫妻もすっごく感じよくお話してくれて一気にファンになっちゃいました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
テナルディエ役のCliff Saunders。
すごい感じよかった。

そしてその後待っていると・・・・

来ました〜〜〜〜!!!!ラミン〜〜〜〜〜〜♡♡♡
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人生初の出待ちだし、もーーー心臓バックバク!!!

一人一人とゆっくりお話してくれて写真も撮ってる〜〜!!!
ぎゃーーー!!失神寸前!!

ドキドキしながら私のところに来てくれて劇場で購入した、彼のCDにサインをもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ファンです!あなたを見に日本から来ました」っていうと「アリガトゴザイマス」って日本語で返してくれて、写真撮ってもらいました!
ぎゃーーーー!!!ムッキムキの彼の腕が私の腰に〜〜〜!!!

出待ちするとか考えてなかったのでスッピンな私!バカバカバカ!!!!
むっちゃ顔疲れてるし!!むきゃーーーー!!!
写真は封印(笑)!!

すっごい紳士的で一人一人とちゃんとできるだけ時間をとってサイン&お話してくれてました。
とりあえず写真だめーとかサインのみ〜って日本のような流れ作業的なことがなく、嬉しいです。
ミュージカル通な先輩も「いい人〜」って言ってくれてました。

たくましい手に握手もしてもらって本当に本当に大興奮してしまいました!!
嬉しすぎて脳内お花畑!まじでタイムズスクエアからホテルまで浮いて帰りました(笑)!

これは帰国してパンフみてて気づいたんですが、CDだけにサインしてもらってたつもりがちゃっかりパンフにもしてもらってました・・・。
舞い上がってて全然気づかなかった。ほんとすみません&ありがとう!

あ〜〜〜〜〜〜ニューヨーク、すべての目標完遂です!!

あと一日残ってます!何をしたかは続きで → ④ど真ん中でムッキムキ・・!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋でナチュラルコスメ(波動コスメ)のプライベートエステサロンをしています。タロット占いもやってます。スピってますが現実的。ここでは趣味とか好きな漫画のこととか好き勝手書いてます。

目次