名古屋癒しアロマ&スピリチュアルリラクゼーションRikyu
寒くて筋肉がコチコチになっていませんか!?
私はなっています、たまきです。
さて本日は節分ですね。
豆まきをしたり恵方巻きを食べるご家庭も多いのではないでしょうか?
ところで暦に詳しい方ならご存知だと思いますが、節分って何!?というお話です。
節分とは・・・
節分は実は年に4回あります。
立春・立夏・立秋・ 立冬の季節の変わりめの前日を「節分」といい、古くは立春をもって1年の始まりとしていたので厳密には本日が大晦日。
で、明日4日から未年が始まるわけです。
なのでこちらの暦を大切にしている人は明日神社参りをしたりします。
季節の変わり目には邪気(いわゆる鬼)が生じると言われており、邪気払いのため豆をまいて鬼を追い出します。
ま〜節(ふし)に邪気がたまるっていうのはなんとなくわかる気がします・・。
2015年の恵方は庚(かのえ)の方角
最近は「恵方巻き」が有名になり、その方角を向いて恵方巻きを食べることがバレンタインのようなイベントになってきましたね。
恵方とは歳徳神(としとくじん)という、その年の福運を司る神様がいる方角のこと。
その方角に向かって事を行えば、万事何事も「吉」ですよ〜っていう方向。
(凶方向になってしまうこともあるそうですがここでは端折りマス。)
恵方は毎年4つの方角をくるくると回ります。
おwikiさまに便利な図が載っておりましたので載せておきます。
2015年は「庚」(かのえ)の方角です。西南西ですか。
恵方巻きについては諸説ありますが、江戸時代あたりに「丸かぶり寿司」ということで寿司やさんが売り出しましたがだんだん廃れ、現代でコンビニ大手が「恵方巻き」と名称をつけ新たな「風習」として流行となりました。
なんだかいかにもふる〜〜〜〜くむか〜〜〜〜しからあるようですが、うまいビジネスですね〜!
ま〜バレンタインも恵方巻きも今ではすごいビジネスとなっていますが、こうして風習って作られていくんですね。
日本はあまり宗教とか根付いてないので、ハロウィンでもなんでもイベント化。
でもすこーしだけでも情報を調べて理解するともっと楽しくなるかも!と色々暦とか調べていくと年をとったな〜(いい意味で)と思う今日この頃。