MENU

お伊勢参り①外宮で正式参拝(みかきうち)

この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

こんにちは〜。
心と体の調律師、たまきです(笑)。

そのおかしなフレーズはさておき、お伊勢さんへ行ってまいりました!
不思議な縁で、タロットイベントに来てくださった「天空のタロットリーダーぷれあですさん」とタロット講師夫妻が神社話で盛り上がり、出会って間もないのに長いこと知ってますみたいな感じでお伊勢さん計画をし、私も便乗させていただきました!

タロット講師夫妻にぷれあですさん、そして名古屋でタロット・手相・リュッシャーカラーをしているセラピスト、Aphrodita(アフロディーテ) 葉月さちさんの、なかなか濃い〜メンバーでお伊勢参りなんてドキドキ!

タロット講師夫妻とぷれあですさんは神社愛がすごく、全くお話についていけませんがお話聞いてるだけで楽しいですね。
(私は車で寝てしまいましたが  m(-_-)m スマヌ)

私実はあまり神社に詳しくなく、伊勢に行ってもおかげ横丁メインでした。
正直どの神社いってもなんとなく「みんなが行くから〜」的なノリでいってました。(←罰当たり)

でもね、今回ちょっぴりいろんな不思議体験をしてガラリと変わっちゃいました!

そんなお話、おつきあいください。
まずは外宮編!

もう着いたらいきなり人気のない道を行く皆さん・・・。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨上がりで草木が露に濡れててキラキラしてて綺麗。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋でひどかった花粉症もおさまり深い呼吸すると気持ちがいいですね〜〜。

行き着いた先は奥にあるご神木のところ。
ず〜〜んとそびえ立ってます。人が全然おりません。
そこで聞く、奥様の笛(貝に穴あいてるやつ)はすご〜〜く神聖な気分になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は外宮・内宮ともに正式参拝をさせていただくので、ビシッと正装してきましたよ!
スーツが入らなくて急遽ワンピースにジャケットになるというアクシデント・・・。げは☆

正式参拝とは、御垣内参拝(みかきうちさんぱい)と言って、御正殿を囲む、内側の玉垣の中でで参拝をする事です。
簡単にいうとお賽銭箱がある、その先で厳かに参拝する事。
詳しくは沢山情報がネットにあるのでググってください。

受付でしどろもどろなりましたが無事参拝へ。

御正殿と雲ひとつない青空を目の前に参拝すると、なにも言葉がでません。感情が湧きません。無です、無。
でも終了して外へでると・・・・

なんという清々しさ・・・!!!

なんか一気に浄化されたようなスッキリ感。
本当にスカッとしたんです。ぱあああっと心が晴れるような・・・。
不思議でした・・!!

お約束集合写真☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にもいろいろと参拝させていただき、晴れ晴れとした気持ちで次へ移動!

内宮編へつづく〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋でナチュラルコスメ(波動コスメ)のプライベートエステサロンをしています。タロット占いもやってます。スピってますが現実的。ここでは趣味とか好きな漫画のこととか好き勝手書いてます。

目次