夜は秋らしい空気になりましたね〜!
冬が待ち遠しい落ち込んだ人をとことん癒す、心と体の調律師、たま季です!
さてさて、8月は実は私は誕生日月なんです。
昔はワクワクして何のおもちゃをプレゼントしてもらおう?ケーキはどんなのにしよう??
ともう楽しみで楽しみでしょうがなかったです。
今娘がそんな感じなのか、誕生日月はすごく特別な月みたいです。
どうしてこの日を選んで生まれてきたんでしょうね?
四柱推命(占い)では生年月日と時間で宿命が決まると言われています。
何か縁があって今の両親、時代に生まれてきたんだと思いますがどんな使命があるのか覚えてればいいのにね。
でも楽しみがないか、みんなわかってたら。
わからないから人生って楽しいのかなって思ってます。
誕生日を自分の特別なものと感じなくなった瞬間があります。
あれは高校生のときだったか短大生のときだったか定かではないですが、ある日突然ふっと「誕生日って、お母さんの日じゃない?」って思ったんです。
私を産むとき相当痛い思いをして産んでくれた母。
母が頑張ってくれたから今の私がいる。
確かに生まれたのは私だから私にとっての誕生日なんだけど、お母さんに感謝する日なんじゃないの?って本当になんでかわからないけど突然そんな思いが湧いてきたんです。
(留学中のとき彼に話したら「ははっ何言ってんだい、だから「母の日」があるんじゃないか」と一蹴されましたが。)
それ以来誕生日だから特別〜〜とかそういった気持ちがなくなっちゃったんです。
もう私の中では「お母さんありがとうデー」っす。
なかなか面と向かって言えないけど産んでくれてありがとう、母ちゃん!!
とはいうものの、お誕生日メッセージを大切な方々からいただきました。
それは本当に嬉しかったです。いつも覚えててくれてありがとう!!
誕生日は一つの区切りの年ですね。
この一年毎日ご飯がおいしく食べれました!一日一日大事に過ごせました!
また一年楽しく振り返ればいいなと思います!
んでは!