MENU

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」はアメリカで大コケ!?観てきたのでネタバレ少なめの感想です!

この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

2018年の話題映画、スターウオーズシリーズの「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」を観てきました〜!

ネタバレはほとんどない感想ですが、観てない方、これから観る方、閲覧注意してくださいね!

目次

観る前の期待感!

ハン・ソロ・・・確かにジェダイでもないんですよね。

そこ、忘れがちになっちゃうけど、ふつーの男がどうしてあんなに力を持っていたのか?

またレイア姫と結婚まで出来たのか?

チュウバッカとはどういう仲なのか?

ミレニアム・ファルコン号の凄さ!

そんなところを知ったら、今までのストーリーもより深く味わうことが出来るのかな?と、ぶっちゃけそこまでスターウォーズに詳しくない私。

でもハリソンフォードかっこいいし、今回抜擢されたオールデン・ エアエンライクもま〜ま〜イケメンだし、もっとSWファンになれるのでは?と期待を持ちながら鑑賞をしてきました!

SWシリーズってたくさん出てるしめちゃくちゃコアなファンでもないから、いつも鑑賞するときは、少しの情報も見逃してはいけないという気持ちと、今までのストーリーとの関連性は・・などと、頭をフル回転させながら観てしまいます。

で、あとから疑問点をググる・・みたいな。

今回の作品も脳みそフル回転・・もしくはそれ以上でした〜。

今回はストーリーの流れが速かったように思う!

人や場所の移り変わりもバンバン変わっていくし、またいつも以上に自分自身が色んな情報を掴み楽しみたいという期待感が大きかったのでは。

確かに、チューバッカとの出会いや、ミレニアム・ファルコン号の凄さを知ることは、今までのストーリーを納得することには繋がりました。

ただ、ストーリーや疑問点が深まったかというと、それは・・う〜ん。

最初の期待値が高すぎたかも!?

地元アメリカでは大コケしてるって話ですけど、ごめん、正直、なんかわかる気がする・・。

俳優さんたちの感想!

役者については、若かりしハン・ソロを演じたオールデン・エアエンライクのかっこ良さに惹かれるのかと思ったら、それよりもキーラ役のエミリア・クラークに目を奪われていました。

可愛いと思ったら、セクシーだったり、かっこ良かったり、女性としてまさに理想像!

キーラがその後どうなっていくのか、今後のスターウォーズシリーズに絶対出てきてほしい!

それにしても、スターウォーズは観ると前の作品を確認したくなりませんか?

何回か観ないと見逃している情報があったのかもと思ったり、前の作品を観ることで今回の作品の内容が理解出来たり、それぐらい情報が色んな所に散りばめられていると思う。

今回も、もう一度見直したいと思ったけど、ほんと、どこから見たらいいんだろ!?

ちょっと出しすぎ感があるし、ジョージルーカスのときとは少し別物な感じにもなってる印象。

やっぱり初期のものが名作すぎた!

気持ち的にはスピンオフ程度で見てるからごちゃごちゃになるのかも。

何回も観てみる事で違いを楽しむことができるから、実は超コスパよいかも?(DVD購入すればの話)

スターウォーズって楽しみ方が他の映画とは違う所が根強いファンが多いのかな〜。

他のSF映画にはない魅力があるんだろうな。
スターウォーズファンになって日が浅いですが、でも次もきっと見ちゃう!

それまでに復習せねば・・!


2021年現在、それ以来まったくもって観てないという・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋でナチュラルコスメ(波動コスメ)のプライベートエステサロンをしています。タロット占いもやってます。スピってますが現実的。ここでは趣味とか好きな漫画のこととか好き勝手書いてます。

目次