心と身体のトータルケアで「ワクワク」な毎日のお手伝い!
Rikyuのたまきです!
さてさてやっとお店をオープンさせて、いろいろと人の縁ってほんと不思議だしありがたいな〜と改めて思う毎日です。
自分で起業しようとすると全部自分でやらなければなりません。当然のことですが。一から全部。
最初は物件も決めるのも一苦労でした。気にいったところがあっても私は社会的立場でいうと当時は無職。
そうです、信用がないんです。なので審査を通すのも一苦労。
結局最初に見つけた物件はなんとな〜〜〜く違和感を感じキャンセル。そして見つけたのが今の物件。
本当に一目惚れして「ここでガンバルゾ!」と思えるくらい気に入った物件でした。
管理会社の担当の方もとても感じがよく、立地もお部屋もみーーーーんな素敵なんですよ☆
そしてお店作りをお手伝いして、いつもおいしいごはんを作ってくれたネイリストのひろみちゃま、こちらのRikyuの扉のステッカーを作ってくれた心理学スクールの仲間のYさん
現在一生懸命仕上げているホームページの写真を撮ってくれたいつも素敵な写真を撮られるセミプロの心理学スクールの同期のAさん(スピ的にも共通点がたっくさん!!びっくり!!)、そしてマッサージの学校で出会い、実は同じ短大の後輩だったというNっぺ、真っ先にお客できてくれたフルーレットのきょうこさん、ワードプレス勉強会でいつもいつもホームページの作り方を助けてくれているみなさん、いつも的確な(宇宙的ともいう笑)アドバイスをくれるSakiさん、Bプロなどなど全然書ききれませんが本当にたくさんのみなさんに助けられています。出会った人全員です!
起業せずに会社勤めしていたらできなかったことや考えなかったこと、出会えなかった人がたくさんいます。最初は心が折れそうなことがたくさんありました。今後も折れ続けると思います(笑)。が、困った時は支えてくれる誰かがいます。ツラい時にはツラいと言います。楽しいときは楽しさを共有します!
今やりたいことがあるけど一歩踏み出せない人、「自信がないから」という人、私もそうでした。私は「勇気」が足りませんでした。
「病気が再発したらどうしよう」「お金尽きたらどうしよう」「会社やめたらみんなとのつながりがなくなるし・・」「お客さん私なんかがとっていいの?」
などなど言い訳のオンパレード!「やる」理由ではなく「やらない」理由を探していました。でもね、人生思ってるほど長くないんです。今日が最期かもしれない。そうだったらぜーーーったいにやらなかったこと、後悔する。なんでみんな「明日も生きてる」って思うのかな?
「いつでもできる」「いつでも行ける」
私はそういって実行しなかったことがたくさんありました。私はスピと癌のおかげで人生180度変わりました。
「いつでも」はこないし、くる保証も確証もない。「明日」だってこないかもしれない。
だったら、今日この瞬間を、やりたいことやって、楽しんで生きたい。・・と思って「えいや!」と起業しました。
自分の世界の主人公は自分しかなれないから。幸せは今ここに!!