タロット– tag –
-
津島神社の初詣は混雑してるけど屋台もあり!牛頭天王に思いを馳せてみる。
毎年お正月は愛知県にある津島市というところで、親戚一同集まります。 津島神社へ初詣。混雑してるけど意外と早く列は進む 津島市は尾張津島天王祭が有名で、毎年海の日に伝統的なお祭りが行われます。 なんと600年ほどの歴史があるそうです。 いつも200... -
うまくいかない時はとことんうまくいっていないように見えるから私にできることはこれしかない!
タロット鑑定をメインに活動しています、たま季でござんす。 少し壊れ気味です。 いや〜〜〜久しぶりに「どこに学びが?」ということがありました。 1日のスタートは特に変わったことはなく、当たり前が嬉しい日常の始まりでした。 昨日は名古屋駅でタロッ... -
タロットと象徴 〜魔術師〜
魔術師(I) 創造者にしてトリックスター 魔術師は「個性化」とよばれる自己実現のプロセスを開きます。 真剣なプロフェッショナルであり、現実というテーブルに並べられた道具を使い、人を煙に巻いて不思議がらす。 自分の手品(自分が創造したもの)に落... -
タロットと象徴 〜愚者〜
愚者(0) 私たちのすべてがそこから出発するもの タロットは一人の人生の旅を表しており、それはまぎれもないあなた自身の成長物語。 番号をもたない(0)放浪者、愚者を見ていきましょう。 愚者(The FOOL)は気ままに動く放浪者であり精力的であり不滅... -
1. タロットと象徴 〜タロットカードと心理学〜【長期連載】
このブログでは、タロットカードの象徴をメインに不定期で連載していきます。引用や参考はこちらのサリーニコルズ著ユングとタロット―元型の旅です。 古くから現代に至るまで不思議な魅力で多くの人の心をとらえるタロットカード。 その起源や使用方法には... -
マタニティアロマ講座、現役助産師さんはすごいですよ☆
こんにちは〜。 蒸し暑いですね。自宅のエアコンの中は雪景色でした。たま季です。 さて先日、ITEC卒業校であるラヴィァンローズで、現役助産師によるマタニティアロマ講座が行われました! 前回2年ほど前に行われて、大好評で再度リクエストにより開講さ... -
タロットは当たるのか?意識の9割は無意識です。
スポンサーリンク なんと週末、娘と母親が一気にダウンして、病院に連れて行ったりごはんしたりとてんやわんやでした。 こないだは私を看病してもらったのでそこは持ちつ持たれつ〜! でもやっぱ身近な人が苦しんでるのはいやなので、自分が苦しい方が正直...
1